2010年11月2日火曜日

かばーー

←ぐえぇ(いまの気持ち)

バイトが大変でしたぞ。

あかん、これは辞めそうぞ。

今日は初実践だったのですが、トイレ待ち人数の調べ係り、見せしめ係り、椅子運び、お荷物お預かりなどなどでした。トイレが一番楽しいかなー

あんまりにもお腹がすいたので帰りはサブウェイ寄ってローストビーフです。野菜はオニオンとレタスのみでお願いしたら、薄っぺらすぎたようで店員さん、「お野菜たくさんお入れしてもよろしいでしょうか」と。若干、野菜にメインが負けている気がせんでもなかったけど、そんなサブウェイも好きー

あさっては母さんがいつの間にか頼んでいた通訳ボランティアのボランティアなんだけど、はじめ申し込んだときには「専門知識はいっさいいりませんので・・・」だったのに2、3回メールのやりとりして、この前来た概略がややこしかった。ほんでメールには「専門用語等ございますが、何かご不明な点・・・」だと。

なんでやー県庁ー

専門知識がないので詳しい資料をお願いしますって言ってみたがないそうな。英語のHPは本格的には作っていないとさ。しごとしろーー

そんなわけで悶々としてます。「現地盤をアルカリ中和剤散布の上、パーライト20%にて耕転」が何なのか。どうしたらいいんだ。県庁ーープロ雇えよーーーーーー

2010年10月28日木曜日

かゆいーー

わー1時半だ・・・今日の授業後はこんなかんじでした↓

21:22 特急バス
21:40 スパイシーチキン
22:40 特急電車
23:10 寝過ごし通過
23:15 ひとつ前の駅にすすむ
23:30 到着!
23:35 花粉症で目が猛烈にかゆくなる
23:40 目をかいたことを後悔、とても痛くなる
23:45 晩御飯(ごはん、いかめし、いも、みそしる、もち)

あーー!!シュークリーム食べるの忘れてた!!!明日食べやんな!

そして目がかゆいからといって決してかかないようにしましょう。

目がかゆいのか、目の周りの皮膚がかゆいのか。

皮膚科にかゆみ止めをもらいに行くか行かないか考え中です。

□■□■□■□

2010年夏、ひきこもっていたころの読んだ本リスト、読みたい本リストがわいてきたのでこれからちょっとずつ整理してきたいと思うています:)

読みたい本リスト
・走れメロス(感動したいようです)
・地獄変(放火の話だっけ?)
・もし~ドラ~(なんだっけ本名?)
・ネアンデルタールと現代人(これはかなり気になる!)
・バタイユ(もはやなんでリストにあるのかわかんないし、何の本かもわかんないよ)

積読リスト
・ナインストーリーズ(あと3年はかかる)
・山椒大夫・高瀬舟(あと2年かかる)
・オーデュボンの祈り(早く読みたい!)
・その他13冊ほど(もうひどい有様だね。だれか代わりに読んでくれませんか。貸すよ)
・その他数十冊ほど兄から(自分が選んだんじゃない本を読むのっていいなと思うた)

あぁ。本読みたいなぁ。目ぇかゆいなぁ。

よし!もうちょっと頑張ろう・c・

2010年10月25日月曜日

waaaaa

おおお、もう2時だ・・・

バイト始めました!週末は丸一日わっちゃわっちゃして終わり。

わわわ・・・ゼミに宿題に就活・・・やらんなあかんことはいつも後回しになってしまうよ。

やばいやばい!あせってます!

ちゃんとスケジュール管理しなきゃー11月バイト、ぼちぼち入ってるんだけど、そのほとんどの日に予定入ってるんだけど、どうしたらいいんだろう。週3回のうち1回しかいけないのはさすがにだめかな・・・辞めたほうがいいのかなぁーーせめて名札の横の緑の丸いシールがとれて一人前になってから辞めたいよー;(わーーーやめたくないよーでも予定は譲れないよーどーしたらいいんだー気まずいー

ゼミ地味になんもしてないぞー本借りただけー読まねば!

就職!これは・・・ちょっと、ま、どうしたものか・・・フラフラしないことと、口をゆがめないこと、目標を持つことを目標に・・・がんばる:)

2010年10月14日木曜日

えへへ

お久しぶりです!

相当お久しぶりです!

引きこもりの夏を越えて、ようやく最近毎日外にでるという習慣がつきました。この調子で活発系を目指そうと思っております。でも明日は引きこもりかな←

最近してることといえば、、、なんだろう。

ゼミ?ゼミ!ゼミが!グループで発表することになったんだけど、連絡ミスやらなんやらで集まることすらなく発表に至りそうです。やばーい・・・しかも「分担しちゃだめ!」という先生のお言葉から一人が全員の分をまとめて発表することになりました。

じゃんけん負けたわたしは明後日発表だ・・・どきどき!そんな感じでメンバーから送られてきたレポートを見ていました。ん、みんな違うところ調べてるから箇条書きでくるとなかなか行間読むのが大変そうだ・・・。明日は詰め込み勉強だなー・・・

そして一人、ワードとかで添付じゃなくて、メールで来て、1行とちょっとでレポートが終わってるのがあったよ!ちょっと厳しいね!言葉にしたら10秒以内に終わっちゃうよ!やめてくれい!

あぁ、がんばるしかないね。きあいー

2010年6月13日日曜日

toeic

引越ししましてインターネットが使えなくなったこの2日間、やっぱりインターネットがないと生きてけないよ!ネットー!そんなわけでWi-Fiもとめて街をふらふらする最近です。

今日はわたしも久しぶりのTOEICに行ってきました。TOEFLはもう受ける気力ない・・・。点があがってるかどうかは謎だけどほんとに久しぶりだったのでなんか新鮮でした。

個人的お気に入りの問題はリスニングのPart2です。1文程度の質問に対して3つの選択肢があるやつです。特に笑えたのがこちらです

What kinds of shoes did you buy?

1. She is kind.
2. I got athletic shoes.
3. Don't forget Malcolm X.

・・・・・・なんでマルコムX???なんで??謎すぎる。聞き間違いはしてないはず!マルコムXって言ってた、間違いなく言ってた。唐突すぎて次の問題の質問のところ聞き逃しちゃったよ。あああ。

あーおもしろかったなーパート2

2010年6月10日木曜日

DONE!!!!!!!!!

終わったーーー!

ファイナルも今日で終了!約一年間お世話になった大学にも寮にもお別れです;(

この一年間を振り返るとミッドターム→レポート→ファイナル→レポート・・・ほんと追われる毎日だったけど、愉快なルーミーをはじめ、ホストファミリーやいろんなとこから来た友達、日本のことに興味むんむんな友達、日本のことにクリティカルなクラスメイトたちたち・・・いろんな人たちに出会えてよかったです。そして日本やその他海外にいる友達と文通、スカイプ、フェイスブックできたのはほんとうによか思い出!わたし友達がいなかったら寂しくて死ぬか、レポートで死ぬかしてたね。いつでも話し相手になってくれるマミーにも感謝。かんしゃだー

そんなわけで今は引越しの準備です。郵送の値段を見積もってみたら23万だったのは何かの間違いであったのだと思うのであります。そして狭い寮の部屋で二人同時にパッキングを始めたもので現在足の踏み場がほんと、ない。

よーし!

2010年6月7日月曜日

あああ

あああ

夏のインターンの申し込み、間に合わんかった。け。ああ。ショック。

次に向けてがんばるぞー・・・しょっく。

2010年6月5日土曜日

gaaaaa

cant find any information necessary for intern ;(

2010年6月1日火曜日

てーつてつー

あと5時間ー
あと330字、2ページー
沖縄、、、いきたい、、、
沖縄音楽が大ブームのちかごろ(myですmy)
がー

わたしこの大学4年いってたらいつか死んでた気がする:ー)

やばすやばす

あと5ぺーじ!!あと1000字ちょっと!けっぱれー

2010年5月31日月曜日

てつやー

ぺーぱーいまだ終わらじー

ひとつ不思議に思ったこと、おんなじ内容の文書のはずなのに日本とアメリカ側の文書で微妙にちがうよーほんと微妙なことやけど。

「再編実施のためのロードマップ」・・・やったかな?の中ででてくる「日米同盟:未来のための~」で日本のほうは滑走路V字型っていってるけどアメリカのほうはL字型だ!Lって・・・Vって・・・どっちだよー!長さがちがうじゃないかーーー

小さなことでした。

でもなんで違うんやろ?いや一緒か?いやーでもVは人差し指と中指のピースサインでLは人差し指と親指の物理かなんかの法則みたいなサインでしょ!いや一緒なのかな?

あ、あと、なんか、アメリカの何て文書やったかなあ・・・日本についての定期レポート的なやつに、"Role of North Korea"ってあってそこにどうやら「北朝鮮の脅威がpacifist-leading japanese publicに同盟の必要性を認識させるのに役立っているー」らしきことが書いてました。Pacifistのなにがわるかー

てつやで一日ひきこもりの日記でした。ふたたび、批判、ごめんなさい。

あ、LとVのはなし、なんかわかりそうです!もっと調べよう!

feel like throwing up

1週間前くらいにレポート書き始めたわりにまだ2ページ目という・・・あと10ぺーじ・・・期限まであと2日。一日5ぺーじかな・・・まず書く前にいろいろ調べなきゃ!ってしてると時間かかるわ資料ないわでどつぼにはまるかんじです。どつぼってこういう表現でよかったっけ?

とりあえず調べないで書けたらいいんだけど知識不足なわたしは調べないと書けないからしゃーない。お題は最近はやりの普天間についてアメリカ視点でです。これがこれが、資料さがしがほんと大変で。ネットでさがしているのですが、これがないわないわ。わたしの検索ぱわーが足りないのかもしれないですが。たとえば、だれだれとだれだれとの何月何日の共同声明とか、見つかりそうなのに見つからない!どこだー!

ちょっと腹立ったのはNSC13/2って文書で、これ探すのに1日半くらいはかかったのに、お目当ての沖縄の欄に「これについては後の文書に記す!」ようなことが書いてあったこと。後の文書のNSC13/3はいまだ見つからず・・・Gaaaaaaaa!

ストレスフルな日記でした、ごめんなさい:(

2010年5月24日月曜日

日常

なかなか有言不実行のルームメイトが、「今回のペーパーはがんばるんだ!火曜日提出だから日曜日からやるんだ!今回はやるぞー!」と言っていた気がするけど19時に昼寝を始めて、20時にアラームして起きて、「15分になったらおきるー」って言って、15分に、「45分にアラームしたー」と言って寝ています。

・・・が、がんばって!

6ページの課題らしくて今回は来年の専攻選びのことも考えてがんばるらしいです。わたしも最後のペーパーはじめよう。よーしー

2010年5月21日金曜日

Free Ice Cream


13日、木曜日・・・火曜日のプレゼンを一緒にする人たちと初顔合わせ。「次は月曜日に会おうぜ諸君!」5分足らずで解散。

14日、金曜日・・・インターン、姉妹都市プロジェクトに参加中:)日本とアメリカの姉妹都市も見てみたところ、協定を結んでる都市同士のその国でのポジション?みたいなのはお互い似ているようでした。東京⇔ニューヨーク、大阪⇔サンフランシスコ、京都⇔ボストン、神戸⇔シアトルみたいな。シアトル!神戸ポジションなんだねーいいねいいね!

15日、土曜日・・・プレゼンの調べ物、1日やって成果なし。落ち込む。。リアルに丸一日寮に引きこもったのに・・ ;(

16日、日曜日・・・8時半am、プレゼンの続き、違う寮に引きこもり、成果いまいち。内容は4人でアメリカ経済外交のような??わたしはグローバリゼーションのネガティブな面担当でした。

17日、月曜日・・・5時半am、プレゼンの続き、ひたすら。。4時pm、3日ぶりの集まり、ほかのひとの発表予定を聞いて落ち込む。。アメリカ外交完全スルーだったわたしの調べ物。なんであんなみんなスーパースマートなんだろう。わたしあの授業まじ怖いよ!「北朝鮮への経済制裁は4種類あって・・・」「きみはそっちの方向にいくべきだよ!」な会話がいきかう集まりでした。自分なんてバカなんだーととてもとても落ち込んだ日。

18日、火曜日・・・プレゼン、多少修正したものの直しきれずアメリカ関連スルーな発表になりましたが、撃沈です。でも一緒のグループの人がとりあえずgood job!って言ってくれたので全然ダメなプレゼンだったけどちょっとうれしくなったよ。でもあれはダメだったね。。

19日、水曜日・・・インターン、姉妹都市のつづき。報告書を来週までに!てかプレゼン一緒やった人がおんなじインターンじゃないけどおんなじ部屋にいたよびっくり。わたし全然気づかなかったよ!てか話しかけられてもまだ気づかなかったよ!間違えて「学生ですか?」って聞くところだったよあぶないあぶない。なんで「授業すき?」っ聞くんやろう意味わからんこの人って思ってたらクラスメートだったんだね。知らんかった・・・そして彼は授業は嫌いだそうです。そんな水曜日は眠すぎて19時就寝9時半起きでした。

20日、木曜日・・・アグレッシブな「グレートブリテン!」パーカーの外交の生徒さん、あ、以前に日本の外交を小切手外交と言わしめたお方です。日本の普天間の話を振ってひとこと、「これでぼくらは安心だね」おおーうおおーう。おおーう。。なんか負けた気がしたよ。そんな普天間はわたしの今度のペーパーのお題です。書けるかな。。

今週たいへんだったなぁ。来週もがんばるぞ!よす!あ、写真はフリーアイスを求めて並ぶ人々です。

2010年5月18日火曜日

日々怒涛

Winsxsフォルダに大量のウイルスが見つかって数日。

たぶん奴はウイルスだ!そうにちがいない。

だってだっての更新日付、1997年。

あのころに戻りたいよ!バカみたいに毎日走っていたよ!

ところで削除してみたら「アクセス許可がありません」

削除できないじゃないか!

***

発狂ーーーねむいぞー

2010年5月14日金曜日

ウイルス駆除日記

はっけーん・・・USBに再びはっけーん

アンチウイルスソフトがUSBのあるときとないときであまりに動きが違うから観察してたらautorun.infが!

コマンドなんとかって真っ黒な画面でよくわからん文字列を打ち込んでうまくいくかと思ったら最後に一言、「アクセスが拒否されました」

きぇええええ!!!

オマエ!
最近のもっぱらの趣味はウイルス駆除ですが、というより、駆除できなくて困っているのですが、いろいろな駆除ソフトをお試し中です。

昨日も今日もきっと明日もネット中にフリーズで再起動。

やけってフリーズ・再起動した回数をメモすることにしました。

あんまりにもフリーズするから(昨日は4回、今日は8回)、スキャンスキャンしまくりだったのですが、一向につかまらないので(スキャン中にフリーズ&再起動)底知れない悪意を感じてセーフモードでスキャンしたらやっと1コつかまりました!

ビクトリアのお姉さんが来たときも30コ以上みつかったしなぁ:(

今回のやつはWorm:VBS。レベルはSEVERE!!!!みつかった場所はUSB。カスタムスキャンで発見だくそお!やっぱり前に感染したときに付けてたUSBやからかな・・・自己増殖してネットから応援を呼び寄せるやつでした。

ウイルスをやっつけるためウイルスについてもっと知りたいけどネットのウイルス辞典とかで逆に感染!ってケースもあるそうでなかなか大変そうだ:(

うきぇー

2010年5月12日水曜日

いっぱーつ

さてさて、時間がすぎるのは早いですね。

ウイルスにやられて困っていたのはいつのことだったか。ウイルス感染は、人生初の出来事でしたが、でしたが!いい経験になりました。最近のウイルスたちは手ごわいんだね!アンチウイルスソフトのインストール阻止されたあたりできぇぇええーーってきたね。その後そいつの詳細を調べていたら、そいつのせいでパソコンを買い換えざるをえなかった方もおられるそうで、なんと。。。

+++

さてさて、先週の木曜日から月曜日まで、ビクトリアのお姉さんが再びシアトルを訪れてくださいました。マーケットでポストカードを漁ったり、スタバ一号店の試飲を求めてふらふらしたり、航空博物館で一部見落としたり、イチローを見てにやにやしたり、オペラを見たりで始終大興奮な5日間でした。中でもアウトレットは超興奮です。一番の収穫はナイキの$14サッカー用スパイク。これはもう運動するしかないね!とにかく!お姉さん、ありがとう!そして皆さん、将来ぜひシアトルに!晴れてさえいれば素敵な町です。

+++

さてさて、火曜日は授業の日ですが8時半に目覚め、「いかん、早すぎる、寝る」と思って寝ましたところ、授業10分前になってしまい遅刻。相変わらずの米外交の授業は今日はマックスに激しかったです。激しすぎてまったくダメだったのですが、なぜか話が日本に飛び火してイギリスなまりの生徒に日本批判されました。そんなこともあるよね。彼、服にグレートって書いてあるから、なにがグレートなんだろ?って思ってよくみたら「グレートブリテン!」だった。愛国心ってたまにこわいね。

+++

さてさて、そんな感じの5月中旬。あと1ヶ月の留学生活はファイナルペーパーとテストとインターンとその他楽しみで埋まりそうです。とくにインターンは帰るまでに今のプロジェクトが終わるかはわからないけど、できるだけ力になりたいな。うんうん。よしよし。ふぁいとー

2010年5月2日日曜日

VIRUS #3

駆除成功!

VIRUS #2

パソコンがウイルスにやられた件について

Security Toolめ!!ヤツはどうもウイルスバスター的存在のふりをして、偽のセキュリティ診断、偽の警告をこんなかんじで「WARNING! Protect Your Computer now!」するやつのよう。


なんかしつこいなぁこの対ウイルスソフト、、、って思ってたらウイルスだったよ:(

いまさらですがウイルス駆除ソフトをダウンロードしてみましたがすでに遅す。インストール、ブロックされるー。あああああくそおー

辛抱強く駆除を試みます

VIRUS

パソコン(新)がウイルスにやられた件について

「クレジットの情報流出を防ぐため今すぐサインアップしてください」ってWARNINGがSecrity Toolってところから来たんだけどサインアップするのにクレジットの情報を入れなきゃならないっていう矛盾だよ

何者だよSecurity Tool!!ワードもネットも使えないので旧パソコンを使うことにしました。なんとか直さないと!あああ勝手に再起動してるよ怖いよもう

2010年5月1日土曜日

omg

パソコンがー

45個のウイルスにやられて

画面がブラックー

なのにネットは使えるぜー

意味わかんないー

2010年4月24日土曜日

日記

前回の日記の文句の嵐を反省して、
最近の普通の出来事と日々

・火曜日
同じくレポートのためストレスフルな日々を送ってたけど火曜日に提出して同じくちょっとハッピーな友達とお祝い。アメリカ全土に展開中のちょっと高めのレストランのCheesecake Factoryに行ってきました:)写真、「アヒーカラパシオ」だとか。すごい、すごいおいしかった!!普段ジャンクフード的なものとか大学の近くのレストランでちまちま食べたりやったので、今日はお祝いだ!ってことで奮発しました:)スムージ、アパタイザー、メイン、チーズケーキなどなど食べてたら$80近くいったよ・・・でもすごいしあわせ・・・帰国してもこのレストランにまた来ることを目標にがんばろう。誰か一緒にアメリカに行きませんか。

おなかがいっぱいすぎて9時就寝。ルームメイトもびっくりだ。

・水曜日
インターン3回目!すごく楽しい仕事です:)パソコンに向き合い、情報を集めて文書を作り、誰ともしゃべらない仕事だけどね!地味だけど楽しいと思える仕事です。アフリカアフリカ:)1回目はガーナ、ナイジェリアの見本市について、2回目はワシントン州の海洋産業について、3回目はワシントン州のビジネスイベント情報について、4回目の金曜日はボスが来ず適当に。

・木曜日
授業、すきっぷすきっぷ。アメリカ外交のファイナルレポートのお題を決めてメールするのが宿題だったらしい。すっかり忘れてたー「メールしてTAなり大使になり指示をあおぐこと」ってメル着たから送ったのにスルーされたーべべべべべ。

・金曜日
インターン、ボスがね。ボスじゃないんだけどね。ま、そんなわけで今日は適当にやっときました。ほんもののボスに一応今日はこんなことをしておきました、って報告したら「インターンについてはぼく知らないけどねぇー:)」ってアフリカなまりで返されてちょっとキュンときたぜ;)おいボス!そして今日は人生初のネイルのあれ、なんやっけ、ネイル、してきました。

んー!明日はビクトリア!んー今日はかなり書きたいことがいっぱいあるからもうちょっとだけ書いて寝よう:)

<食生活編>
やばいやばいやばい今学期。時間割、インターンの時間のせいで昼ごはんを昼に食べる時間がないんです。そんでこう、どうなったかというと、朝抜き、昼抜き、4時ハンバーガー+ポテト、5時スナック、6時夕食(外食or手作り)おおお、さすがに自分でもこれはひどいって思うんやけど昼抜きの4時は強烈に空腹なんだよ。でもこの時間帯って学校内で売ってるのってジャンクフードしかなく。でも激おなかへってるからしゃーなく。そして夕ご飯もちゃっかり食べる。うわお、ひどいぜー

昼抜きじゃなかってんけど、も一つ、これやばいなぁって思ったのが、朝抜き、昼ごはん1(外食)、昼ごはん2(外食)、ジャンクフード、晩御飯って日。なんで昼ごはん二回も食べてんやろ。。。

<就職編>
もう、これはすっごい焦ってます。もう、すっごいすっごい。毎回毎回考えては考え直して。自分ではほんとにしたいことははっきりしてるのに、だめだったら次はどうするってことばっかり考えて、真剣に自分のやりたい職業に必要な努力をしていないのが今の段階での課題です。んー!!夏休みのインターンを探さなきゃね。アメリカの超ウェルカムなインターンとは違って日本の夏のインターンは厳しいはず。がんばらないとね。よーし!

ん、アメリカのインターン事情はあれです。アメリカの学生は大学、大学院卒業後に就職活動的なのをはじめるようですが、転職の激しいアメリカでは経験重視で新卒+経験ゼロは相手にもされないというような。そんな学生がインターンをして経験値を上げて経験者に張り合おうって感じでインターンをするらしくて、会社側もけっこうオープンに受け入れてくれたり。ルームメイト1年も夏にはインターンをするそうで。でも実際の採用ってなったらアメリカはどうなのかなー?どうなんだろ。んー。とにかくがんばらないと。

makes me mad

発狂しそうやった月曜日の詳細とその後の日々

ネガティブ、暴言、不満満載につき、気分を害するおそれがございます。ご閲覧には十分ご注意くださいませ←ゼミの先生のものまね

ほんとにほんとに主観な暴言でうめつくされてしまいました:(そんなわけで公開するのもお恥ずかしいのですが、やっぱりどうしても気になるところなので書いてしまいました:(次の日記は文句は控えよう、今回だけ!

<授業編>

・月曜
アメリカ外交のレポート、お題、「トンキン湾事件(1964、ベトナム)に対する有効な政策検討。」National Security Adviserになったつもりで米大統領に政策提言をするって感じの目的のメモランダム形式のレポートです。Issue, Background, US interest, Options, Recommendationの5項目に分けて短くまとめるようです。 なんというかね、いい授業なんだと思うんだけど、きっと素晴らしい授業なんだろうけど、それはこう、アメリカの国務省とかを目指す人にとっては、ほんと、もう、実際に使われてるメモランダムの練習にもなるしね。でもだよ、でも、こう、アメリカの実際の外交にとっては部外者なわたしがアメリカの視点でアメリカの国益を考えて、アメリカにとってどの政策がベストかってレポートを書くのは結構ストレスフルなんだよーーーー!しるかぼけーーってね。

項目にUS interestがあるのもやし、レポートの目的もアメリカが実際採るような政策の提言だから、別に他の見方を求めるレポートでもないし。あああ、一方的だぜ。国際協調なんてかけらもないぜ。そんなアメリカオンリー目線なレポートですが、なかなか終わらず月曜日はへろへろだったよ。

ん、でも、その授業で見た映画「Fogs of War」やったかな?内容はたしか第二次世界大戦中の日本への爆撃とかベトナム戦争激化に関わったある元国防長官の自己弁護の映画やった気がするんやけど、なぜか日本語字幕がついてて!あれ!あれは日本語じゃないか!ってちょっと興奮しました。東京大空襲のアメリカ側からの視点などなど、なかなかなかなか、We burnt Tokyoなどなどの発言などなど、なかなか、あー、なかなかでした。ちらちら様子をうかがうクラスの人たちがいたのはうおおでした。そんなわけで少し悲しくなったので、帰ってから「硫黄島からの手紙」と「父親たちの星条旗」を遅ればせながら鑑賞いたしました。名作だったよ。

そんなかんじで、友達に授業が激アメリカンなんだよーって言ってたら「教授はどうなの?もっと中立?」って聞かれたので「んー」っと思ってたんだけど、TAからきたメールに「Ambassador Johnson said in class...」なメルがあったので「んー?プロフェッサーじゃなかったっけ?」って思ってウィキったら大使だった。そっかそっか。大使なら授業もきっとそんなかんじの方向になるよね。納得だよ。

それはそれできっとためになると信じて、文句言いまくりなわたしですが、ストレスフルすぎて発狂しそうですが、がんばりたいです。アメリカのアメリカ外交の授業はアメリカらしく実用的です。

2010年4月20日火曜日

:(

ただいま、3時am、発狂しそう。

2010年4月9日金曜日

no more study

今日数ヶ月ぶりに紀伊国屋書店に行ってきました:)

母国語って・・・いいね!なんか幸せな気分になったよ。ちょっとめくっただけで大体わかる、気がする。アメリカだからか、アメリカ関連の本がいっぱいあったなあ。

・<就活>廃止論
・アメリカはなぜイスラエルを偏愛するのか

を買ってきました。んー:)日本語の本久しぶり!梅酒も買ってきました。

***
来週からインターン!週3日学校なしなんは結構さびしかったのでよかったよかった。あとは無事にインターンを単位にできたらよろしかです。アフリカでオフィスでダウンタウンなインターン!がんばるぞー。ボスかっこよかったなー「アフリカっていうと人は悪い面しか考えないところがある。でもアフリカには機会がたくさんあるってことを知ってもらいたいんだー」だってーー!かっこいいぜ・・・足手まといにならんようにがんばらなきゃ。

***

あ、日本のビジネスの授業でちょっと変なフレーズがあったので紹介しておきます。

...author accuses Japanese firms of "massive strategic failure" (hisan na senryaku shippai) in overdiversification, but....

そこ、わざわざローマ字で書く必要あったんかなぁっていう点でした。日本のビジネスの授業は日本人としてのアイデンティティーが攻撃されるタイプの授業です。こう、少しずつ削り取られていくかんじ。アメリカの外交の授業は周りの人たちがスーパースマートで一気にアイデンティティーが奪われるかんじ。

授業が大変です。

2010年4月2日金曜日

ながい

お久しぶりです。今日はちょっと長めに書いてみます。なんてことはない単調な日記です:)

学校4日目を終えて。

感想、ひまなようできついけど微妙!

微妙です。

今学期の授業のほうは、1. International Relations, 2. Japanese Business Technology, 3. American Foreign Policy, 4. Women's Choirの予定が、本日すっかりすっかり4番の音楽の授業に行くのを忘れてしまいました。夜7時からとかというね!ご飯食べてまったりしてたら忘れる忘れる。

そして2番と3番が400番台の授業で2つとるのはあまりにきつい。しかも同じ日にある。火曜、木曜の授業。火曜の分のリーディングは土日月にできるとしても木曜の分のリーディングは水曜しかないから無理があるような:(昨日も、木曜の分のリーディングが終わらない終わらない。100ページを超えていたぷ:(むりだー!

そんなかんじで200番台の1番をやめようかなどうしようかな、というのが目下のあれです。授業の内容は、1番→セオリー、2番→Yokonarabi behavior、3番→case studies、4番→スキップです。

1番、んーーー。どうしようかな。国際関係は今までとったことないから興味はあるけど日本でも取れるからなぁ。2番の日本のビジネスは、リアルビジネスというよりも比較文化みたいな授業です。教科書みたら"Everybody wants to do the same thing...individuality is weak in Japan..."みたいなかんじで若干、確かにそのとおりだとは思うけどあんたには言われたくないぜってかんじの授業です。でも日本のビジネスについてアメリカの人の意見が聞けるのは新鮮なことだしこんな授業は日本で取れないからがんばりたいです:)3番の外交はこわいこわい。おじいちゃん、こわいこわい。でもこれはゼミの単位にしたいし本場のアメリカ外交の授業ってなんか日本で習ってたのとちょっと違うから耐えたいです。でも毎週レポートなんは死んじゃうね。

そんなかんじの今学期、火曜と木曜しか授業がありません。国際関係やめたら。それもどうなんかなって思うけど3つも取ったら死ぬ。おおう。

おおう。そして来週はインターンの面接です:(おおう、む、り、だ!弱気でうっとうしくてごめんなさい:(英語にも知識にもビジネスにも自信がないこのごろですがせっかく申し込みもしたしがんばってきたいです。おおおうう:(だめかなだめかな。。

ルームメイト(1年)もインターンは夏学期にする予定らしいです。そして単位に互換してビジネス専攻を目指すそうな。そんなルーミーが面接用の服を貸してくれました。というか「これがいいよ!着てみな!」なかんじでした。・・・・・・・おおう!なんていうんかな、ぐらまらす?びびっど?なんていうのかな、想像を超える色とふりふりなシャツを渡されました。あー・・・スーツとか靴とかシャツとかすべてがない・・・。あああ緊張だ・・

***

写真はユニバーサルスタジオの、映画のセットらしいです。工事中とか、自動販売機などなど日本なものがたくさんありました:)自販にホームを感じた日でした。

***

おおう。そんなわけで、学校が始まってわずか4日なのに、なんというか濃いような疲れたような、フリーなような謎なかんじでトータルするとちょっと疲れたかんじでした。でもビクトリアのお姉さんと3時間もしゃべれたことや、こっちのお友達となぜかここ毎日会って3時間も話が途切れることなくしゃべれたのはうれしいかぎりです:)

***

あほほど長くなってしまいましたが。残りのアメリカ生活も帰ってからの日本生活も楽しみたいと思うこのごろでした:)

2010年3月31日水曜日

なーばす

学校、始まりました。

学校の始まる2日前くらいから寮ですごしてたけど、さびしいさびしい!2日前が特に。だれもおらん!

1日前の本屋さん、教科書を買う人々の列、長蛇。長かった!そして本高かった!$209だったよ。。。でも1日前にはみんな帰ってくるので騒がしいかんじで寮な感じでした。

今日は緊張の授業の日です:(

緊張緊張:(

なにをいまさら緊張?ってかんじですが緊張です。朝でした。

2010年3月21日日曜日

Love San Francisco

CALIFORNIA!!

いい天気!!こんなに晴れた日が続くなんて奇跡!シアトルとは大違いの季節でした。夏!夏!半袖半袖!

サンフランシスコ、3日間の旅に出かけました。天気もいいし、観光客が多いせいか人々もどことなくわくわくな感じで治安もよろしく、素敵な町でした。

1日目は、Fisherman's Wharfでエビを食べ、魚のフライを上から飛んできた鳥に盗られ、なべやきうどんを食べました。美味!

2日目は、いい天気なので自転車でGolden Gate Bridge橋を渡って海を渡って向こう側に行きました:)所要時間5時間。山道を下っていくのはなんていうか、もう爽快!ネイチャー!

3日目は、アートを見つつエビを再び求めてFisherman's Wharfに行きチキンを食べて帰りました。

なんといっても治安が良かった!ケーブルカーとかだと観光客ばっかだからかな?なので今日ロサンゼルスの地下鉄乗ったらヘヘーイなお兄さんたちがいっぱいで若干あららでした。

***

もうすぐ春学期!最後の学期はいろいろがんばろう。インターンがうまくいきそうな気がするような気がします。帰ったら就活!いろいろがんばろう。

2010年3月16日火曜日

散文

Final終わった!事前に配られた6問中3問だけやって行ったら2問当たって救われた感じでした。

Final終わってうきうきで帰ったらルームメイトが異常に勉強しててびっくりです。

あたたかいせいか花粉症が一日で悪化。日本よりはましなので大丈夫大丈夫。

明日は半そでを買いに行こうと思います。

ああ、ねむい。もう朝5時だよ・・・

デンマークのお姉さん、今日の会話楽しかったよ:)

ああ、ねむい。明日も大忙し。いいことだー

ビザ早くとらんな

ああ、明日はルームメイトの彼氏が来るから出てかんな

ああ理不尽

そんなこともあるよねー

一番したの写真は花粉が飛びまくってる写真です。

ひどいね!

2010年3月12日金曜日

im gonna cry

ルームメイトが7時に寝だしてから書いたレポートの結論部分、パソコンのシステムエラーで消えたー

2010年3月11日木曜日

むりむり

むりむり、って思ってることも意外となんとかなると信じたいこのごろです。ちょっと無理やなぁ、でもがんばるわぁなリストを春休みプラス期末に向けて作ってみます。今後の目標に:)

<目下>
・アフリカのHuman Rights レポート。(African Studiesやとばっかり思い込んでたけど先生のくれたプリントの授業タイトルにはアフリカとは一言も書かれていなかったよ。Health, Human Rights & Transformationだったよ。早とちりだったなぁ。12ページ、あと少し)

・アメリカのファイナル。(6問!重いよー間に合う気がしない!あぁぁやばい)

<春休み>
・インターン探し(まだまだ探し段階。いそがないと!)

・TOEFL?(パスワード無効になってた)

・TOEIC?(こっちのが安いのかな?)

・ビザ!!!(Spring quarterの期末試験1週間前に切れちゃうよ!やばいやばい不法滞在!)

・帰国後(飛行機取らんな!荷物まとめやんな!スタバ一号店行かんな!)

・帰国後(進路!そういえば飛び級ってあるらしいのですが、実際誰かしてるのかな?、就職!インターン!卒論!)

・帰国後(キャンプ!東京!ミュージカル!車!)

***

最後のほう、単なる希望になってしまったけど、ま、いいか。よすよす。がんばろ。

2010年3月10日水曜日

japanese

お向かいさんのファイナルプロジェクト、日本語スキットの練習に付き合いました。

(前略)
上田:やさいはまずいです。マクドナルドのハンバーガーはおいしいですね。
A: 何!!?おめでとう!!わたしもマクドナルドのハンバーガーが大好です。
上田: えええー!Aさんのなまえは何ですか?
A: 山本です。
上田: 山本さん、デートにいきませんか。

3ページにわたる脚本、全部自分らで作ったそうです。おもしろかった!!英語科のスキットも楽しかったなぁ。懐かしい:)

でも上田さん役をやってたらお向かいさんにSpeak clearly!!!と怒られる。

わたしの日本語って、、、。。

***

ファイナルの時間変更で、元が8:30amやったのが7:30amになってしまったよ。おおお。むしろ寝ないほうがいいのかな。。。

***

カオス!カオスカオスカオス!

2010年3月8日月曜日

FINAL

あと、一週間でwinter quarterも終わり:)

早かったなぁ。早かったなあ。

***

今日、予定してたはずの予定

10:30 アメリカ外交、遅刻ぎりぎり間に合う(予定)
11:20 バブルティー(予定、以下略)
16:45 アフリカ、まさかのメイクアップ
17:55 図書館で死亡

レポート、インターン、授業登録の理由、ファイナル

19:30 コンサートのプログラムもらって逃げる
19:40 寮で死亡


実際の今日

09:50 アラーム止める
12:00 起きる、遅刻どころか。
12:20 TAにメール。スキップした理由は伏せて。
13:00 タイ料理
15:45 まさかのアフリカ
15:50 まさかの帰宅
19:00 コンサートのプログラム持って逃げる

精神的罪悪感:(

あああ。せめてレポートだけでも終わらせたいけど、厳しい!内容が厳しいよ!Suppose you are a Human Rights expert...なレポート。わたしエキスパートじゃないからね!そこんとこご理解いただきたいね!よし。そんなことも言ってられんのでなんとかします。

TAが超素敵すぎて悶絶。TAに、「今度の学期のアメリカ外交のって登録できなかったんだけど、どうしたらいいかな。てかTAとるって大丈夫かな。」なアホなメールを送ったら格言付きで返信してくれたー;)

ほ、ほほほ;)ライティングと授業態度を褒めてくれたぷ;)おおーう;)照れる;)

そして格言。
Give it a try why not? As Henry Ford said: Whether you think you can or think you can not, you are correct.

がんばろう。がんばろう。週二回二時間少人数でディスカッション。がんばろうがんばろう。あ、でも考えだすと不安。。。おおお;(

2010年3月1日月曜日

FLIES FLYING AROUND MY HEAD

微妙な落ち込み期から二日、落ち込んでる場合じゃないね!がんばるよー:)

ファイナルのシーズンがやってきたよよよ!やばすやばす!微妙に音楽を確実に落としそうな予感です。

やばすやばす!アフリカのレポート意味わかんないよ!恒例の「もしもあなたが~だったら~」な感じのレポートです。

アメリカアメリカ!一週間で本一冊プラス二章ときたよ:(授業も終盤になるにつれて無理なことを要求します。これは・・・無理だ。。

そして少し前から授業登録が始まりました:(さささ、さいごの学期だよーうォォさびしす;(最後なのに登録に制限があってとりたいのが取れないから血迷って音楽を登録しました。

これから教授との交渉がんばりたいです。

とりたい授業が火曜日、木曜日に集中してて月水金ノー授業な現在です。火木も同じ時間帯に3つ取りたい授業が重なっててかなり迷い中です。迷う;(

1.Media, Society and Political Identity (Political Science, American Politics)
2.Japan Business Technology (International Business)
3.American Foreign Policy (Political Science)

どれがいいのかなー;(

3は今取ってるやつと同じやからたぶん取らない気がするような取るような。1はアメリカのメディアな授業。2がみたまんまの。今のところ制限の関係で2だけ登録できてるけど、1と2でかなり迷う;(

そんで別の時間のAmerican Foreign Policy Seminar 423。これ取ったらきっとゼミの単位になるような気がする。でも、でも、今の授業のTAが取るって言ってて。TA、phDだよ。。。っていうね:(内容もプレゼンに始まりあれあれな。取らないと後悔しそうやけど取っても死にそう。んー:(

そしてルームメイトに貸したイヤホン、なくしちゃったよーて言われた。

そしてインターン。実はこれが一番の悩みです。レポートやら授業やらで全然手のつけていなかったところ。でもまずは行動しないとね。わかってても後回しになるのはよろしくないところです。ここでできることは精一杯がんばりたいと思う日々です(・m・)

子バエ!

2010年2月27日土曜日

ただ今、

信じられないくらい落ち込み期です:(

今日は寝て明日につなげよう:(

2010年2月24日水曜日

ねむい

近所の大学街にオープンした「侍ヌードル」という店に行ってきました。お!おいしかった・・・!とんこつ、塩、みそなどなど、店内に日本地図とラーメンの説明も充実したなかなかなお店でした。

あ、でも疑問が。みそラーメンにバターっていれるのかな?なぞなところです。

金曜日提出のレポートが終わらなーい。先週の金曜日から始めたらルームメイト、「まだまだ先でしょーー」と言われ。そうなのかな、と思いつつ始めたもののなかなか面倒系のレポートでなかなか進みません:(

内容はすごく単純で。3つ国を選んでその国のすべてを語る。NO ARGUMENT。そんな感じです。でもこれが。。。手間かかんだよ!くそお・・・!1つ終わったときの、あの、あと2つもいろいろ一から調べやんなあかんぜ・・・って考えた時のなんとも言えない感じがありました。てか、なんでno argument・・・。でもきっともう少し早く始めてたらもう少し余裕ができてなかなかおもしろかったのかも。計画計画!

***

最近みた映画→
Gran Torino (名作!)
Shutter Island (滅入る!)

最近みたい映画→
The Wall Street
Remember Me?
Green Zone

***

よし!よしよしよし!あと残りいっこ!ホンジュラスーーーーーーーーー!!

2010年2月21日日曜日

かゆい

目がかゆい。日本を離れれば花粉症は治るという噂は間違いだ:(大間違いだよ!目も鼻も顔もかゆいよ!鼻水も激流だよ!ルームメイトもひどいことになってるよ。

今学期も残すところ3週間。

いろいろと頑張らないと:)目が!かゆすぎて!ぎええ!ってなるよ。

れぽーとれぽーと!やばすやばす!コンゴコンゴ!アフリカーーー

2010年2月17日水曜日

Restart

カナダ。

ビクトリアのお姉さんに会ってきました:)

姉さんが頑張ってる姿をみて、わたしももっと頑張らんなあかんや、と思いました。ほんとに姉さんに会えてよかったよ!

中だるみしがちだった今学期、新しい気持ちで再スタートです。


***

そんな今日は授業が2個なくなり午前終了な日になりました:)気合入れて残りの期間を過ごしていきたいです。よす!

今ルームメイトがパンツ5個で25ドルだったよ!いぇーい!って言って全部みせてきました。今日もすてきな感じです。

2010年2月10日水曜日

日常

オットセイだかだかアザラシだか。2匹です。今日もいい天気:)

素敵なTAが"We can discuss about f**kin' foreign policy! newspaper! You're paying tuition. I can't choose! but we can vote n decide! 3 ppl out of 27 came to my 8:30 section, we vote, and call it a day! you can vote!"

そして授業終了:)おおおう!中間テストの次の日のことでした。

そしてできた時間をちょっと大学街で過ごそうとして財布を忘れたことに気づいて寮に戻ってルームメイトと一緒に昼寝しました。

よし!中間テストはあと1個。アフリカの授業を取ったはすが人権の授業だったやつです。うん。うんうん。先生のこととか、よく調べたらSchool of Lawの人やったし、どうりでいつまでたってもアフリカに触れないわけだよ:(そんなかんじで国際人権規約を読む最近です:(おおおう、、緊張。

2010年2月8日月曜日

Dear John

映画を見てきました:)ちょっと高めの$10.50。

いす、最高でした。ゆれるゆれる!クッションが効いてるね!

大学の近くの映画館はなんていうか、うちの田舎の隣町の商店街にある、なんとか劇場ピカデリー?みたいなかんじのこじんまりした映画館なんやけど、お客さんも5人くらいで。今回ははじめて大きな映画館に行ってきました:)大きな映画館やとお客さんが映画中にいろいろ騒ぐから、それを聞いてるのがおもしろかったです。アメリカ人は感情表現がゆたかねー

映画の内容は、まあ、まあまあ、なんというか、Stupid Ending!の掛け声が最後ちらちらしてたのですが、最初から真ん中ちょとまでは泣かせるかんじでよすです。べつにエンディングが悪いわけじゃないけど、あれ!?ここで終わるんか!あれ!?という唐突さがありました:(

英語は超アメリカなまりです。いや、たぶん。いや、別に南部とかじゃなくてふつうにアメリカ英語でした:)聞き取りやすいかんじの映画です。ホームズとは大違いです。ただ一番盛り上がるところで、主演が泣いてるから、聞き取りにくいね!

そして映画が始まる前のコマーシャル?の方が映画の数倍印象的。動画がみつかったので貼り付けてみるのはちょっとあれなんでURLを貼り付けてみました。あ、見た映画はDear Johnです。

http://www.youtube.com/watch?v=R1E1F5x85-g

なんかすごいね。。。

んーーー。おおお明日は中間だー緊張緊張:(

2010年2月2日火曜日

て Form

日本語を勉強中のお向かいさんに「て Formがわからないの。「言う」の、てformを教えて」と突然言われたけど何のことか全くわからんかった:(

はぁ?

そんなやりとりを続けてようやくわかった て フォーム。

言う→言って
泳ぐ→泳いで
遊ぶ→遊んで

こんなかんじの変化のことらしいです。

「てフォーム知らないの!?日本人でしょ!」って言われたけど、知らないよ!!

2010年2月1日月曜日

Human as Machine

気合を入れて徹夜をしてみた。次の日は昼の12時に起きて、バブルティーを飲んで過ごして、夕方になっても全く勉強する気にならない、夜の9時、10時、、、、1時。

結論はあれです。徹夜はだめだね!だめだね!自己満足だったよ:(次の日ぜんぜんやる気にならないんじゃプラスマイナスゼロです。おおお、人間計画性が一番ですね。でもでもでも、ビ、ビクトリアのお姉さん!スカイプ超楽しかったよ!お姉さんと喋れてやる気がでたよ!フレッシュ!

+++

フレッシュ!よし!懲りずに徹夜です。中間の試験予告の問題・・・むずかしい;(

外交の勉強であって外交でないような理論の勉強。理論ばっかかと思ったらほぼ世界中の国をケーススタディとして扱う幅広さ。英語で理論も理解して例も覚えてテストにのぞむのは、、、不可能な気がするぜ:(

教授の一押しのcybernetic approach。Human as machine! policy making as means driven! error correcting negative feedback mechanism!おおお!おおおお!今日の日記を書き始めたころにはキーワードしかわからなかったのが本を読んでちょっと分かってきた気がします。そして疑問に思ったことをメモしてみました。そしてだいぶ前の、たしか2回目の授業で誰かが同じ質問をしていたことを思い出しました。おおおう。。。彼らが2回目で理解してたことを約一ヵ月後にやっと理解した気がするや:)

英語での理解はむずかしいです。

でも今日はルームメイトも超がんばって5ページレポートを2時まで起きて仕上げたそうなのでわたしもがんばります。月曜日提出で日曜日の夕方から始めたそうです。チキンなにわとりさんにはできない芸当です。そんなルームメイトは今コーヒーの飲みすぎで寝れないと怒っています。今日も相変わらずおもしろいルームメイトでした。

2010年1月31日日曜日

土曜日

←あふれかけのシチュー

mid-termのquestionが7個。どれも聞いたことがあるようでないような。むむ。がんばるんば。今日は寝ないぞ:)!

今日はルームメイトとショッピングに行ってきました:)アメリカの服の買いもの、すごく安くて好きです。スカートが$8で興奮しました。そしてテイクアウトしたはずのオレンジチキンをどこかに忘れて帰りました。

2010年1月29日金曜日

;(

おおう。授業がぜんぜん分からなくて落ち込むよ。。。おおう;(

写真は先日腐って発見されたレモン。奥にあるのはクッション。おおう。

お、お、落ち込む・・・

落ち込むけどなかなか、なかなか、でも、

毎日いろいろあって楽しいです。今日は大学のシンフォニーを見てきました:)音楽の授業の必須です。4曲全部ソリストとのコンチェルトで、"Tonight's soloists are winners of the School of Music's Nineteenth Annual Concerto Competition"な素敵なコンサートでした。

緊張のグループプレゼンのミーティングも終わり、あさってはルームメイトと寿司バイキング:)

そしてレポート!argumentを一切もとめない謎なレポートです。アメリカの属国を3つ選んで詳細を述べる。側近としてクリントン国務長官へ宛てた覚書っていう設定らしいです。そういえば前書いたレポートもオバマ大統領の側近としてどのアフリカンイデオロギーを推すかって設定でした。むむむ。選ぶ国は卒論にも利用したいな。でもまだぜんぜん決まらない。。卒論も国も。。おおう、マイナス・・・、、

明日は、アーチェリー・・・!撃つぞーー

2010年1月27日水曜日

Fire well!!

うっかり、学生証、兼、寮の鍵、兼、ミールカード、兼、洗濯機カード、兼、バスカードをチーズバーガーの食べ残しと一緒に捨ててしまったよー。。。

不覚・・・!


↑は洗濯機と乾燥機の状況チェックできるサイトだよ。A1を昨日使ってた人が、「この洗濯機、おかしいよ!いつまでたっても残り22分のままなんだ。ぼくの洗濯物がなかなかだよ!」ってぼやいてたんやけど、2時間後くらいにわたしが洗濯物終わって見に行ったときもまだ22分でした。

そして今日はout of service。

どうでもいいことやけど、あの人どうなったんかな、とか思ったしだいです。

おう、、、あと二週間でmid-term...き、緊張。日本ではきっとみんなすごい就活とか卒論とか頑張ってるやろうからわたしも今学期は就職のこととか調べてみよう!卒論も!とか思ってたけど、なかなか手一杯感があります。うおお。。でもそんなのはきっと言い訳だ。よす!よす!がんばるぞー

あ!そうそう!アーチェリーをこの前初めてしました:)超楽しかったです。日本人ですと言ったら地元の弓道道場をおすすめしてくれました。

2010年1月26日火曜日

のこり

3章・・・

ルームメイトに「あなたのベッド物でいっぱいね、どうやってねるの?」と聞かれました。おおう・・・ショック・・・同じくらいmessy personだと思っていたのに。。身の回りをきれいにし始めたルームメイトに羨望だよ!

2時am!のこり3章を読む気力がないよーニクソーン。

2010年1月24日日曜日

Sudan

うわお!グループプレゼンのミーティングがもうすぐ。ノータッチ!!うおお・・・うおおお・・・き、緊張・・・

そして今寮の前の橋でポリースと車がカーチェイスな音がする。

さっきまで印刷機が動かなかったり、いい資料がみつからなかったり、冷蔵庫にしまったままのサーモンが腐りそうだったり、こう、マイナスがマイナスに向かうかんじで発狂しそうやったけど、字にしてみると落ち着くね。。なんかできそうな気がする:)

よし!スーダン!いくぞースダーーン!!

2010年1月22日金曜日

Xanadu!

木曜日、、、
暗黒だよ!木曜日なんか嫌いだよ!シビアだよ!

1限目→U.S. Foreign Policyのdiscussion
休憩
2限目→African Studiesのdiscussion

ひょえー。African StudiesはAfricanとか言っときながら全くAfricanじゃなくて詐欺だ!だまされた!って思ってたけど今日は始まって以来一番Africanな日でした:)実際にケニアのナイロビにある巨大スラム、キベラを支援するとしたらーって内容でした。今までの授業はアフリカを名乗るわりにHuman Rightsの話ばっかで!ばかやろーう!って思った矢先の授業でした:)

U.S. Foreign Policyは今日もわが道を行くな感じでした:)課題のリーディングがあと280ページだよ!ばかやろーう!

そしてそして今日は!Drama科のfreshmanなお向かいさんの課題のミュージカル鑑賞にお供させてもらいました:)キャンセル待ちの$25チケットで取れた席が前から4番目!超興奮!

Xanaduっていうブロードウェイの廻って来たミュージカルを見に行きました。内容はギリシャの神様がローラースケートで踊る感じです。全編とおしてコメディ。お客さんの興奮度がすごかった!ひょーうひょーーうぉおおっぷ!みたいなです。やほい!すごくよかったです。

追伸:)Facebookで超poetの気があるパーティー好きのsororityな友人?たぶん友人の言葉が超poetだったのでのせておきます。かっこいいぜ・・・

There are only two ways to look at things. Either you make excuses or you get it done.

2010年1月21日木曜日

へたれなにわとりさんのマイナス日記

金曜日、、、
ローラースケートに挑戦。freshmanなinternationalなstudentたちとバドミントン。やってるうちはいいけど、帰るときには足が動かないよ!まだまだ若い一年生たちとの差を感じる。差を感じるといえば弱音になるけど、みんな英語うまいなぁ。。発音とかじゃなくて、いやいや発音もやけど、表現がネイティブみたいやなあーと。別に専攻ってわけじゃなくてもペラペラなところ、専攻のわたしはなんなんだーって思ったりもするけど、ま、そういうこともあるよね。。専攻は今更変えられないし、今できることをがんばろうと思います。

わたしもヤホーイ!なアメリカ人を目指そう。

土曜日、、、
筋肉痛で13時起床。親子丼つくる。1週間で3個目:)寿司を食べに行く。マレーな友達が図書館で借りてきたナウシカと猫の恩返しを連続鑑賞。改めてナウシカに感動。

月曜日、、、
タイ麺食べる。シャーロックホームズ二回目鑑賞。イギリス英語は、、ちょっとましになったかな?アメリカ人の友達がちょっとわかりにくかったねーって。ジュードロウとなんとかジュニアの演技は迫真。

火曜日、、、
授業3個。。。きつい。。最後の音楽が特に。。

水曜日、、、
おおう。今日は誰に会っただろう。ルームメイト、スーパーの店員2名、お向かいさん以上。おお・・・11:20終了でその後はスーパーを渡り歩きフライパンを買ってシチューを作りました。あふれそうだったぜ。19時からstudy roomに篭ってみてんけど、、、5時間経過、、、、、発狂しそう。。

うおお。。。今期、スケジュール的には月水金授業朝だけってかんじで楽なはずなのに内容がわからなくてきついよ。。うおお。ちょっと根暗になっちゃうよ・・・。

あ、今日生まれて初めてレモンが腐りすぎてカビ生えて胞子を放っているのを見つけました。部屋の冷蔵庫の上のレモン。だから最近ハエがまた飛んでたんやーー!ってすごい納得。

もんのすごかったよ!!触ったらパラパラーって緑の粉が散る散る!リアルナウシカだったよ。

2010年1月20日水曜日

おおう

来週までに13章のリーディング:(ちょっと多い。。。

2010年1月18日月曜日

日常

3連休のため、ルームメイトも帰郷。久しぶりの一人部屋!!あー久しぶり!最近はルームメイトが超まじめになってしまって、毎朝8時半の授業を遅刻せずに受けているようです。さらにさらに、週末は「家に帰ると勉強しないから」っと言って寮にどどまるのです。

んーえらい変わりようだなあ。信じられん・・・!

お向かいさんの子もfreshmanな子ですが、彼女、日本語を勉強してるそうで、なぜか今学期になって日本語の授業が難しくなってきたそうで毎日11時くらいにきます。その日本語の教科書が変なの!質疑応答系?なんやけど、

3. にほんごの教室(きょうしつ)はくらいですか?

なんでー?なんでそんな質問?

「たべものがーーたくさんですねーー!」って突然いわれてびっくりした:)

2010年1月16日土曜日

キング

ホストファミリーとすき焼き。
ゴージャスな赤シーツ?の上の野菜。

料理がもっとできたらな、と思うこのごろです。そんなこんなで、今学期の目標は勉強以外のこともがんばる方向で。




1.料理上手になる
2.インターンみつける
3.新聞をよむ

料理は・・・好きです:)好きなんです。上手いかどうかは謎だけどね!ビギナーですから!でも上手に作れるようになりたいな・m・



気合を入れて$14のちっちゃい鍋を買いました。$14のちっちゃいフライパンも欲しいところですが、、うおおーなんかもったいない気がする!$14の炊飯器も欲しいところだが、、!どうしよう:(

Soy SauceとAji-Mirinはそろえました。親子丼用のどんぶりもカジュアルな感じの服屋さんで買ってきました。$8もしたぜ。二個買ったら炊飯器の値段になるなぁ・・・むむむ。とり肉も適当に買ってきました:)割り箸も。うん!長期的マイブームの親子丼に初挑戦です。


今学期こそ、
外食1:学食5:インスタント4:自炊0

→→→

外食1:学食1:インスタント3:自炊5

くらいにしよう。

学食より、インスタントの方が、体にやさしい気がする:(
□■□■□■□■□■□
winter quarterが始まってもう2週間。はやす!

アメリカ外交の授業、最初ぜんぜん意味がわからんでどうしようかと思ったけど、TAが超丁寧でおもしろい人で、「You are paying tuition! Use me!」とか言ってる陽気なひとでよかった・m・

今日もTAに質問しに行ったら「Japanese film大好きだよ!キラキラサワ!さむらい!」と話題をふってくれました。黒澤かよ!キラキラサワってなんだよ!っていうね!キラサワじゃないしね!でも子供ができたらアキラにするらしいです。

でもTAは助かります。教授に質問するとなると、どうも単純な質問じゃいけん、とか、調べたらわかるようなことは聞けん、とかいろいろ考えてしまうけど、心持TAになら・・・みたいな。実際いまいちわからんような理論っぽい話もわかりやすく教えてくれました。感謝!

□■□■□■□■□■□
でもね、でもですよ!授業はおもしろいっちゃおもしろいんやけど、なんていうか、たまに「えぇ!それはナイでしょ!」て引くことがあります。長くなりそやし偏見かもだし、あれならスルーの方向でお願い:)

最近の授業の中心は"U.S. and its Client States."

そもそもClient Statesってどんな意味かとか、どんな訳がされてるのかとか知らなかったから、よくわからんのやけど直訳は「属国」とか「従属国」。なんかもちょっといい訳ないんかなー。で、アメリカのclient statesにはwealthyな属国とpoorなんがあるそうだとか。

教科書は、てか先生は"over 40% of all states in the world are American clients and the U.S and its network of clients dominate the world."とか言いよるの。まあそうだけどはっきり言うね!っていう!

"clients are ready for the U.S. to intervene politically, economically or militarily if necessary."とかも言いよるの。レディーとか言うんじゃないよ!

あげく、"Should the client's regime be threatened, U.S. officials would feel obligated to try to defend the client's regime by extraordinary means"とかいいよるの。オブリゲーじゃないよ!

そんでTA はディスカッションで"usually, clients don't want to see themselves as clients. France doesn't see itself as client, haha!"って笑うんだ。そしてクラスの人々もへへって笑うんだ。・・・笑い事じゃないよよよー属国出身のひとクラスにいるからね!

も、なんか、なんかすごいなぁ・・・。。。そしてクラスの人々の真剣なまなざしがすごいなあ・・・と思いました。わたしもあんなんになろう。

2010年1月12日火曜日

無理だ

る、ルームメイトが、9時半就寝・・・やめてくれー電気消すとかまじやめてくれーこっち来てから視力も乱視もひどいんだよーやめてくれー

2010年1月8日金曜日

Oi!!!!

American Foreign Policyの授業は3年生用でregistration restrictionとかいうのがあってpolitical science major以外の人は取れないようになってます。

とれないよーっと思ってるうちにあっというまに定員の95人がfullに。とりあえず初日に行ってみたらadd codeとかいう定員超えたときにもらえる切り札的コードをもらえるそう。

この授業はlectureとquiz sectionとかいうディスカッションの場がセットになってるんやけど、quiz sectionのほうは8時、9時、11時、12時から選べます。これも定員いっぱいいっぱいやってんけど無理やり11時を選んで入れてけろって頼んだら入れてくれました。

でも登録にはadd codeがいって、月曜日教授に相談して、火曜日TAに聞いたら水曜日にくれるって言ってて、水曜日きいたらごめんよ木曜日って言われて、木曜日聞いたらついにもらえたんだよ。

もらえたから登録しようとしたらエラーだよ!なぜーと思ってメールをみたらTAが、

I know that many if not all of you had trouble with the add codes. This was my
fault, I got the wrong page from Majeski on Wednesday. I will have the correct
number in lecture tomorrow. If you can not make it to lecture let me know and I
will email you a correct number. I am sorry for the confusion that this caused.

と言うんだよ!マジェスキは先生ね。

うををぉい!ソーリーじゃないよ!
金曜日を過ぎたら超過料金$20とられるんだよ!



おい!っってすごく思ってあつく書いちゃったけど、
ほんとはこのTA超おもしろくてわかりやすくていい人です。

授業の内容はなんか、日本でやってたのと全然ちがってカルチャーショックです。
なんか、これがアメリカのアメリカ外交の授業かーって感じです。
いかにアメリカ外交にとって最善の選択をするかを理論で考える授業のようです。

みんな真剣にアメリカのことを考えててこわいぜ:(

2010年1月7日木曜日

Sherlock Holms!

みたよ!!うひょーー!

予告編だけ見たらどんなアクションよホームズ!ありえなす!って思ったけど、あんなのもアリだと思う。超おもしろかったよー!大満足!

ホームズは原作も大好き。原作スキーの人はきっと「ありえなす!あんなのホームズじゃないぜ!」って言うと思うけどわたしはあの映画のホームズもワトソンくんも、ついでになぜかのアイリーン・アドラーも大好きになりました。

原作のホームズは失敗らしい失敗もしない、「ほら、みたまえワトソンくん」な上から目線のクール野郎ですが映画のホームズはもう、ドンマイな。人間くさいホームズもすてきだぜ。

原作のワトソンくんは上から目線のホームズにへこへこしてて(わたしのイメージだよん)なんていうか、敵地にもぐりこんで見つかって捕まってドンマイなタイプのイメージ。(そんなシチュエーションは原作にないよ!)それがそれが映画では超強いんだよ彼!なにもの!!!精神的な強さがホームズの上をいっていたね。ジュードロウだしね!もうむしろなんでタイトルがシャーロックホームズなのかわからなくなるね!

映像もイギリス!音楽もイギリス!英語もイギリス!

・・・聞き取れないぜ!!

字幕がほしかったな・・・。

とりあえず、かなり好きな映画になりました。
きっと続編があるでしょう。わくわくです。

ついしん。
原作のおすすめは「緋色の研究」と「恐怖の谷」だよ!ぜひ!

2010年1月6日水曜日

ぷぷー

授業が始まったよーーーー
英語はともかくじゃないけどともかく、内容がわからないよーーー

なんで講義に自己紹介がいるんだよーーー照れるぜー
ウェルカム!とか言われても!

うおおおお



4日から授業やのに3日に寮が開いて、3日の夕方は帰省ラッシュでした・m・保護者がいっぱい!そういえば冬休みの後半は家族とすごしました。父と母はあれやけど、兄とこんなに長いことすごすのも何年かぶりで良いときがすごせました。

ハムと卵のパンを朝ごはんに食べるのが習慣だとか、朝ごはんに1050円かけるとか、ゴルフをはじめたとか、ちょっとした話ができてよかったです。

今ルームメイトが突然舌打ちをしてびびりました。

そういえばルームメイトが「今学期のわたしは勉強する」と言ってました。「first quarterは遊びでしょ。でもsecond quarterはちがうのよ, you know」みたいなことを言ってました。日本語と英語が混ざってるのは何て言ってたか忘れたからです。

今ルームメイトが"I'm gonna brush my teeeeeth!"とつぶやきました。

そんなわけで、前の学期、ほとんど勉強してるところをみなかったルームメイトは今ものすごく勉強しています。毎日授業は8時半からです。でも今日は9時半に帰ってきました。おおう。

そんなかんじでわたしの家族はホストファミリーと対面し魚を共に食べました。そしてその後はあっけないかんじの年越しをしましてパイナップルを切ったりスーパーに行ったりして年明けをすごしました。なんか、こう、年越しはアジアだね!!

でも来週はホストファミリーと友達と日系スーパー宇和島屋に行ってすき焼き・v・すき焼きのために買ったんだ!といってうきうきで見せてくれたなべが、なべが、なんというかなべじゃなかって、ホットプレートがちょっとなべっぽくなったような、バーベキューのような浅さやったのが気にかかるけど、楽しみです・m・あふれないといいな!

そんなわけで今学期は、

SISAF490, African Studies/Special Topics 'Health, Human Rights in the Great Horn of Africa'
Pol s 321, U.S. Foreign Policy
Music185, Concert Season

をとるよー

全部行ったけど意味ぷーだったぜーーー
シャーロックホームズ!わくわく